

リンクフロー、2024国際治安産業大戦に参加…警察と軍用「P3000ボディカム」初公開
- 2024国際治安産業大戦、東アジア唯一の治安産業博覧会セキュリティ産業活性化率スマートポリス技術を披露する予定 - 'P3000ボディカム'、148.2°広い画角と最大4K UHD解像度、最大8時間バッテリー、同一スペック中最小サイズ、グループ録画およびグループコール機能、衝撃感知および自動録画機能搭載 -リンクフロー、韓国TTA認証保有、機関固有のカスタマイズされたカスタマイジングソリューションの開発とサポート...法執行機関とのパートナーシップを通じて、 P3000ボディカムの活用範囲拡大計画 オンデバイスAIウェアラブルカメラソリューション企業リンクフロー(代表取締役キム・ヨングク)が来る23日(水)から26日(土)まで「2024国際治安産業大戦(KOREA POLICE WORLD EXPO 2024)」に参加して自社技術開発及び国内生産したK- BO 「2024国際治安産業大戦」は、警察庁と仁川広域市が共同主催し、仁川観光公社と(株)メッセ以上が共同主管する東アジア唯一の治安産業博覧会「K-COP」の地位を世界各国に知らせ、国際治安協力網の強化を目的とする。今回の博覧会では、多様な国内外企業が参加し、第4次産業革命の核心技術を通じてセキュリティ産業の活性化を導くスマートポリス機器やソリューションなどを紹介する予定だ。 リンクフローは本博覧会内のM20ブースで自社技術開発及び国内生産した「P3000ボディカム」を初めて披露する。 「P3000ボディカム」は148.2°の広い画角と最大4K UHD解像度で高画質映像を撮影することができ、最大8時間連続撮影が可能だ。 「揺れ防止技術」が適用され、安定した映像を提供し、IP67等級でほこりの多い環境や雨の天候にも安全に使用できる。特に、このモデルは警察と軍用に設計され、同じ仕様のボディカムの中で最も小さいサイズであり、すべての技術開発と生産は国内でのみ行われ、製品に使用されているすべての材料も検証済みの部品で構成されています。 また、多数の利用者が一緒に活用する「グループモード」を支援する。このモードは、1つのカメラが録画を開始すると同期されたグループ内のすべてのカメラが録画を進行し、 「グループコール」機能を通じてリアルタイムの音声通信が可能です。この機能は、 LTEや外部ネットワークのない環境でも近距離内で連動されます。これと共にカメラが衝撃を受けたり、着用者が倒れた場合、 「自動録画機能」が作動し、予想外の危険にも証拠を確保することができる。このようにリンクフローはボディカムの一般的な機能を超えて「オンデバイスAI」技術を持続的に高度化して衝撃感知、異常騒音認識、倒れ感知機能はもちろん、国内個人情報保護のための顔認識およびモザイク処理、人密集度認識などの機能を追加的に提供する。 リンクフローの映像管理ソフトウェアは、徹底した基準で検証された「公共機関用無線映像伝送装置セキュリティ性能品質韓国情報通信技術協会(TTA)認証」を保有している。現在、 200カ所以上の役所や自治体にボディカムを納品しており、各機関のニーズに合わせてカスタマイズしたソリューションを直接開発および提供している。主な使用先は全国自治体と順天湾国際庭園、ロッテ建設などであり、暴言・暴行防止、対テロ防止及び重大災害対策用途としてセキュリティ、安全市場で使用され、信頼性と安定性を認められた。 キム・ヨングク代表は「リンクフローのP3000ボディカムは韓国、米国などでPoC(Proof of...

リンクフローのアウトドアセーフティカメラ「リンクフローボールド」、グローバル最大クラウドファン...
-アウトドアセーフティカメラ「リンクフローボールド(LINKFLOW BOLD)」… 3段階レンズ傾斜、グループ録画、コミュニケーション機能、148.2度の広い画角、 4K UHD対応 -自転車ブラックボックス、アウトドアスポーツ活動記録など、パーソナルモビリティブラックボックスおよび護身用ボディカムとして活用 -「45日間のキックスターターファンディング後、第3-4四半期内の日本クラウドファンディング、年末全世界正式発売予定」 <画像:リンクフローボールド製品写真> オンデバイスAIウェアラブルカメラソリューション企業リンクフロー(代表取締役キム・ヨングク)新製品アウトドアセーフティカメラ「リンクフローボールド(LINKFLOW BOLD)」が去る9日(火)グローバル最大クラウドファンディングプラットフォーム「キックスターター」を通じて初公開された。 < 画像:リンクフローボールド3段階角度調整GIF> アウトドアセーフティカメラ'リンクフローボールド' 148.2度の広い画角で死角地帯を最小化し、4K UHDを支援して鮮明な画質で撮影できる。特にカメラレンズを0度、45度、90度で3段階調整が可能で、カメラ装着位置に合わせてレンズ位置を調整でき、パーソナルモビリティユーザーはもちろん個人安全のための護身用ボディカムとして活用できる。夜間の鮮明度を高めるSony STARVIS™センサーが搭載され、暗い状況でも鮮明な低照度映像撮影が可能だ。 64GB内蔵メモリー搭載で外付けメモリーを別途挿入しなくても簡単に保存でき、最大8時間連続撮影が可能。また、独自の画像安定化システムが搭載され、映像の揺れを最小化した映像撮影が可能だ。 IP67の防水・防塵等級を備えており、アウトドア活動中に雨が降ったり、山道で使用する場合にも使用が有利だ。 また、多数の利用者が一緒に活用する「グループモード」が新たに搭載された。このモードは、あるカメラが録画を開始すると同期された他のカメラも一緒に録画になり、多人数が一緒に使用する場合、活用度が高く、グループモード内では「グループコール」機能を活用したグループ内の音声通信が可能だ。これに伴い、特定のしきい値を超える過度な衝撃と騒々しい騒音が検知された場合に発生する「自動事故録画」機能で予期せぬ危険に証拠を確保することができ、 「手動ロック機能」搭載で自動事故録画機能に適用されない状況でも映像を削除しないように保存することができる。 < 画像:リンクフローボールド使用例GIF> 他にも様々なマウントアダプターで活用度を高めた。製品購入時にユニバーサルマウントアダプター、¼”マウントアダプター、サイクルマウントアダプターを一緒に提供し、自転車ブラックボックス、アウトドアスポーツ活動記録および護身用ウェアラブルカメラなど必要に応じて多様な用途に活用できる。 ...